Copyright(c) 2007 footpath Co.,LTD all right reserved
目名 | 科名 | 種名 | 学名 | 確認 | 個体数 | 備考 |
カモ | カモ | オシドリ | Aix galericulata | V | 約40 | ♂約30、♀約10 |
マガモ | Anas platyrhynchos | V | 約70 | |||
カルガモ | Anas poecilorhyncha | V | 約10 | |||
トモエガモ | Anas formosa | V | 3 | |||
ヨシガモ | Anas falcata | V | 4 | |||
ヒドリガモ | Anas penelope | V | 約70 | |||
オナガガモ | Anas acuta | V | 約50 | |||
ハシビロガモ | Anas clypeata | V | 4 | |||
タカ | タカ | ミサゴ | Pandion haliaetus | V | 1 | |
ハイタカ | Accipiter nisus | V | 1 | |||
ハト | ハト | キジバト | Streptopelia orientalis | V | 4 | |
ブッポウソウ | カワセミ | ヤマセミ | Ceryle lugubris | V,C | 2 | |
キツツキ | キツツキ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | V | 3 | |
スズメ | セキレイ | ハクセキレイ | Motacilla alba | V | 1 | |
ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | V,C | 10 | ||
モズ | モズ | Lanius bucephalus | C | 1 | ||
ツグミ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | C | 1 | ||
シロハラ | Turdus pallidus | V,C | 4 | |||
ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | C | 3 | ||
エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | V | 10 | ||
シジュウカラ | ヤマガラ | Parus varius | V | 2 | ||
シジュウカラ | Parus major | S | 1 | |||
メジロ | メジロ | Zosterops japonicus | V | 約30 | ムクノキに多く集まる | |
ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | V,C | 4 | ||
ミヤマホオジロ | Emberiza elegans | V | 4 | |||
アオジ | Emberiza spodocephala | C | 1 | |||
アトリ | アトリ | Fringilla montifringilla | V | 1 | フライングキャッチを(初めて)みた | |
カワラヒワ | Carduelis sinica | V,C | 4 | |||
シメ | Coccothraustes coccothraustes | V,C | 4 | |||
ハタオリドリ | ニュウナイスズメ | Passer rutilans | V | 15 | ||
スズメ | Passer montanus | V | 2 | |||
カラス | ハシボソガラス | Corvus corone | V | 4 | ||
ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | V | 4 | |||
野生化飼養鳥類 | チメドリ | ソウシチョウ | Leiothrix lutea | S | 1 |